鋼構造設計学研究室
橋梁などの鋼構造インフラは主要な都市基盤です.鋼構造の基礎知識だけでなく,次世代の点検技術など,鋼構造における世界最先端のスマートインフラ技術を学べます.
ゼ ミ
メンバー
講 義
構造力学Ⅰ及び演習A
梁やトラス構造の解析に必要な力学の諸原理と基本概念について解説します.特に,応力やひずみといった連続体力学の基本概念を中心として説明を行い,曲げを受ける梁の支配方程式の導出について学びます.
構造力学Ⅰ及び演習B
梁やトラス構造の解析に必要な力学の諸原理と基本概念について解説します.特に,応力やひずみといった連続体力学の基本概念を中心として説明を行い,曲げを受ける梁の支配方程式の導出について学びます.
構造力学Ⅱ
応力やひずみといった,連続体力学の基本事項を復習した後,はりの曲げに関する支配方程式を導出し,強形式による定式化とその解法を述べます.次に, 弱形式による梁の曲げ問題の定式化と,それに基づく静定,不静定梁の解析方法を説明します.